よくあるご質問
- RFCとは?
-
理大祭実行委員会(Ridai Festival Committee)の頭文字を取って「RFC」と言うことがよくあります。
- 入会するにはどうしたらいいですか?
-
4月21日(月)に行われる入会者説明会に必ず出席してください。もし参加できない場合は、 理大祭実行委員会公式Instagram にてご連絡ください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。 - 入会条件はありますか?
-
野田キャンパスに所属する1~3年生は誰でも入会可能です!ただし在籍年数に関わらず4年生進級時に卒業することになっています。
- 局配属までの流れを教えてください。
-
入会して3つの局を体験した後、希望する局を申請していただき、できるだけ希望に沿うように調整します。 第1志望の局に配属されない可能性もありますが、第1希望ではない配属でも楽しんで活動している実行委員が多いです!
- 入会費、部費はかかりますか?
入会費、部費はかかりません!
- 入会後、新入生歓迎会などはありますか?
現段階では、5月中旬に新歓BBQを予定しています。
- 在学生でも入会できる?
-
野田地区理大祭実行委員会は1~3年生が所属しており、在学生の入会も可能です。ただし、入会には4月21日(月)に行われる 入会者説明会 への参加が必須となります。
また、最大3年間の在籍が可能ですが、在籍年数に関わらず、4年進級時にRFC卒業が義務付けられています。 - 他キャンパスと関係はありますか?
-
RFC運営方法等は各地区で独立しておりますが、委員会同士での交流がございます。
- 兼サー・兼部可能か?
-
はい、可能です。兼サーや兼部をしている委員もいるので、実際に先輩方に聞いてみてください!
- 地域イベントって具体的に何に参加したのか?
-
昨年度は7月5, 6日の ミズベリング利根運河「水辺で乾杯 TONEUNGA」 などに参加させていただきました。
- 活動日数はどのくらいですか?
-
前期は週1回活動しています!後期は局別の活動が多くなるため、局によって異なります。理大祭がある週は毎日活動があります!
- 主な活動曜日はありますか?
-
主に月曜日に全体会議(内部会議・局別会議)を行います。局別の活動などで別の曜日に集まることもあります。
- テスト期間も活動はありますか?
-
基本的にテスト期間に活動を行うことはありません。RFCと学業を両立することができるようにしています!
- 合宿はありますか?
夏休みに夏合宿を予定しています!